| 1 | 切削油組成物 | ENEOS株式会社 |
| 2 | 切削油剤組成物 | JXTGエネルギー株式会社 |
| 3 | 切削油組成物 | ヨンチャン ケミカル カンパニー リミテッド |
| 4 | 耐腐敗性の水溶性切削油 | 株式会社グローイング |
| 5 | 水溶性切削油剤原液組成物、切削油剤組成物および切削加工方法 | JXエネルギー株式会社 |
| 6 | アルカリ電解水で水溶性切削油剤を希釈して得る水溶性冷却液の製造装置及びアルカリ電解水で水溶性切削油剤を希釈して得る水溶性冷却液 | 中島産業株式会社 |
| 7 | 水溶性切削油剤 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 |
| 8 | エマルジョン型水溶性切削油添加剤 | 夏目 伸一 |
| 9 | 使用済み固定砥粒ワイヤソー用切削油組成物の処理方法 | 花王株式会社 |
| 10 | 新規の切削油剤 | 松澤 勝男 |
| 11 | エマルション型水溶性切削油剤組成物 | エバーケミカル工業株式会社 |
| 12 | エマルション型の水溶性切削油の処理方法 | ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 |
| 13 | 廃食用油の再生方法及びそれにより得られる切削油 | 有限会社 斎明 |
| 14 | 工具鋼切削屑粒状物質と切削油との混合物から切削油を除去する方法 | カールメタルズ,インコーポレイテッド. |
| 15 | 切削加工方法及び切削油 | タイユ株式会社 |
| 16 | 水溶性切削油剤および水溶性切削油剤の腐敗防止方法 | 都市拡業株式会社 |
| 17 | 水溶性切削油の処理方法 | 株式会社アイネット |
| 18 | ワイヤソー用切削油剤 | パレス化学株式会社 |
| 19 | 水溶性切削油剤組成物及びそれを用いた切削加工方法 | 日華化学株式会社 |
| 20 | 機械加工用切削油剤及びこれを用いた機械加工時の冷却・均温性向上方法 | 株式会社IHI |
| 21 | 水溶性切削油剤の循環システム | 株式会社前川製作所 |
| 22 | 切削油剤スプレー用組成物 | 住鉱潤滑剤株式会社 |
| 23 | 水溶性切削油の油除去処理方法及び水溶性切削油の油除去処理システム | 独立行政法人科学技術振興機構 |
| 24 | 切削加工方法及び切削油 | タイユ株式会社 |
| 25 | 自動盤用非塩素系切削油組成物 | コスモ石油ルブリカンツ株式会社 |
| 26 | 水溶性切削油剤組成物 | 日華化学株式会社 |
| 27 | 歯切り加工用切削油剤組成物及び該歯切り加工用切削油剤組成物を用いた歯切り加工方法 | ユシロ化学工業株式会社 |
| 28 | 気化性切削油 | 不動鋼板工業株式会社 |
| 29 | 切削油基体組成物 | DIC株式会社 |
| 30 | 軟質性水溶性切削油用脱臭フィルター | 東京窯業株式会社 |
| 31 | ガリウム化合物、砥粒および切削油を含む澱物からのガリウム分の濃縮方法 | 住友金属鉱山株式会社 |
| 32 | 切削油 | 花王株式会社 |
| 33 | 切削油剤組成物 | 味の素株式会社 |
| 34 | 切削加工方法及び切削油 | タイユ株式会社 |
| 35 | ガリウム化合物、砥粒および切削油を含む澱物からのガリウム分の濃縮方法 | 住友金属鉱山株式会社 |
| 36 | 切削油劣化抑制システム | 株式会社マイムコーポレーション |
| 37 | 切削油組成物 | 花王株式会社 |
| 38 | 切削油の供給回収方法及び切削油 | タイユ株式会社 |
| 39 | ワイヤソー用切削油 | 花王株式会社 |
| 40 | 水溶性切削油の処理方法 | 明智セラミックス株式会社 |
| 41 | 気化性研磨油・潤滑油及び切削油 | 不動鋼板工業株式会社 |
| 42 | 水溶性切削油剤 | 三和油化工業株式会社 |
| 43 | 水溶性切削油を霧状に噴射して真鍮を加工する方法 | 齊藤 實 |
| 44 | アルミニウム変色防止性水溶性切削油剤及びその製造方法 | 日立電線株式会社 |
| 45 | エマルジョン型切削油 | 日機装株式会社 |
| 46 | 水溶性切削油剤原液組成物および水溶性切削油剤組成物 | JX日鉱日石エネルギー株式会社 |
| 47 | 切削油凝集処理剤 | 株式会社環研 |
| 48 | 水溶性高速切削油組成物 | 大同化学工業株式会社 |
| 49 | 水溶性切削油剤の腐敗防止方法 | 三菱重工業株式会社 |
| 50 | 水性ベ-ス切削油剤 | ゼロックス・コーポレーション |
| 51 | 切削油用防腐剤 | 日本曹達株式会社 |